運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
244件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

東電福島第一原発事故痛苦教訓反省を基に決められた原発の四十年運転制限ルールによって、本来は廃炉にすべき原発であって、再稼働すべきでないと強く言ってまいりました。しかし、東京電力福島第一原発事故収束の見通しも立たないまま、老朽原発を再稼働させようとすること自体、重大問題だ。  更に問題なのは、経産省が老朽原発稼働に向けた地ならしを積み重ねてきたことだと思うんですね。

笠井亮

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

政治がなすべきは、原発事故痛苦反省教訓を踏まえ、原発ゼロの道に踏み出すことです。老朽原発の再稼働新型原発開発など、いつまで原発にしがみつき続けるのでしょうか。来年、ドイツは全基廃炉にしますが、なぜ日本にはできないのでしょうか。省エネ、再エネ中心エネルギー政策への大転換を強く求めます。  

岩渕友

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

政治がなすべきは、原発事故痛苦反省教訓を踏まえ、原発ゼロの道に踏み出すことです。これとは逆に、菅政権が、脱炭素の名の下、新型原発開発を含むグリーン成長戦略を打ち出し、原発永久活用を狙うなど、断じて容認できません。  反対理由の第二は、政府が国策としてきた原発推進策と一体の財政支援の延長が、立地・周辺自治体原発依存を温存し、いわゆる原発麻薬から抜け出す妨げとなっているからです。  

笠井亮

2021-03-02 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

これは、過去の戦争戦費調達のために大量の国債発行し、国家財政国民生活を破綻させた痛苦教訓によるものです。  公債特例法案は、閣法として出し、その都度国会承認を得るというのが原則であり、単年度に限定したのは、財政規律を保つための最低限措置だったのです。  五年にわたって特例公債発行を認めればどうなるか。

清水忠史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

この痛苦経験を踏まえて、こうした不安定雇用に歯止めをかけることこそ切実に求められています。ところが、本案にそのための施策は見当たりません。  本案は、軍事費に五兆三千四百二十二億円を計上しています。これは、七年連続で過去最高を更新するものであり、来年度の後年度負担は過去最大の五兆五千三百三十億円に達します。

藤野保史

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

清水委員 結局、財政法第四条というのは、国の歳出は公債又は借入金以外の歳費をもってその財源としなければならないとしているのは、例えば、過去の戦争戦費調達のために大量の国債発行して国家財政国民生活を破綻させた、痛苦経験があったからだと思うんです。この反省に立つならば、複数年度にわたり赤字国債発行を認めるべきではないというふうに思います。  

清水忠史

2020-12-02 第203回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

井上大臣に伺いますが、声明、「日本学術会議発足にあたつて科学者としての決意表明」の中で、「これまでわが国の科学者がとりきたつた態度について強く反省し、」と述べて、科学者戦争に協力した痛苦歴史反省の上に立って設立された、これが学術会議発足原点だと思いますが、井上大臣はそういう認識をお持ちですか。

畑野君枝

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

日本学術会議政府からの高度な独立性を保障されているのは、戦前科学者戦争遂行のための軍事研究に総動員されたという痛苦教訓があるからです。科学者までも支配下に置こうとし、強権をもって異論を排除する政治には、決して未来はありません。  この問題は、任命拒否された六人の科学者だけの問題ではありません。学術会議だけの問題でもありません。国民全体の問題です。  

山下芳生

2020-11-26 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

井上哲士君 軍事研究押し付けというのは、この戦前痛苦歴史を踏まえた学術会議の私は原点を壊すものだと思うんですね。学術会議は、二〇一七年の声明をまとめるに当たって、冷静かつ徹底的な議論を行いました。声明にはデュアルユースという言葉は出てきませんけれども、この問題は議論の大きな柱だったんですね。それは報告書を見ていただければ分かります。

井上哲士

2020-11-19 第203回国会 衆議院 本会議 第6号

薬害痛苦歴史を繰り返さないために、こうした見解をしっかり受けとめることを政府には強く求めます。  また、接種努力義務について、岡部内閣参与からは、ノーと言える権利は必ず確保すべきものとの見解釜萢敏日医師会常任理事からは、個人の判断ということが更にしっかり担保されなければならないとの見解も示されました。

宮本徹

2020-11-10 第203回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

私は、この戦争痛苦教訓というものが、会計検査院独立という点でも憲法上の位置付けもしてやってきたんだということがあるんだと思うんですね。  会計検査院も総動員されて、戦争に向かっていくさなかですね、そこで組織は弱体化する、聖戦完遂と、この大義の下に検査が不能になり、検査が不能な機密費等軍事費がどんどん膨大すると、膨張すると、止めることができなかった、その記録、詳細に見せていただきました。

倉林明子

2020-11-10 第203回国会 衆議院 本会議 第4号

薬害痛苦歴史を繰り返してはなりません。  政府が供給を受ける合意を結んだワクチンは、実用化されたことのない極めて新しい技術が用いられております。新型コロナは、二回目の感染で重症化した例もあり、ワクチン接種が逆に感染時の症状を悪化させるリスクも危惧されております。スピード承認のため、有効性安全性の確認がいささかでもないがしろにされることはあってはなりません。  免疫には人種差があります。

宮本徹

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

日本学術会議の設立は、科学者戦争遂行のための軍事研究に総動員された戦前歴史痛苦歴史への反省を踏まえたものでした。そして、戦後の日本学術会議政府からの高度の独立性が保障されたのも、戦前学術研究会議が、先ほど言ったように、推薦制であったものまで任命制に変えられ、その独立性を全く剥奪されて、政府御用機関とされた歴史反省を踏まえたものだったんです。  総理にはそういう認識はありますか。

志位和夫

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

まさに、そういう、しばしば、戦前人権侵害が見受けられた、行政による暴走が見受けられたという痛苦反省から、新憲法はあくまで民主政治の本義に徹して、国会中心主義に立つんだと。これがやはり緊急事態条項をあえて規定していない、積極的に規定していない一番の理由なわけであります。ここをやはり踏まえていくということが、法務大臣としてもどうしても必要になると思うんですね。  

藤野保史

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

こういう痛苦経験を二度と繰り返しちゃいけない、だから、最高法規である憲法に、法律でも侵せないものとして詳細な刑事手続における人権保障規定が置かれた、そしてその精神を具体化する、その最後にあるのは検察庁法なんですよ。  身分保障なんですね。定年というのは身分保障の根幹であります。だから、検察については一般公務員とは異なる定年制度もとからあったんですね。もとからあったんです。  

藤野保史

2020-02-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第15号

これは、戦前刑事訴訟手続もとで、治安維持法による弾圧、特高警察などによる人権侵害が相次いだ、時には拷問で命を落とすことまで起きた、こういう痛苦歴史のことを指しているわけですね。我が国における従来の運用というのはそういうことであります。だからこそ、こういうことが二度と起きないようにするために、最高法規である憲法に、三十一条以下十条にわたって、極めて詳細な刑事手続における人権保障規定がある。

藤野保史